夜だとちょっとお高いイメージもあるちゃんこ鍋ですが、両国にはお得なランチをやっているちゃんこのお店がいくつもあります。今回は『ちゃんこ江戸沢 両国総本店』で気になるランチを食べてきました。
立派な店構えなのにリーズナブルで、ミニちゃんこはおかわりもOK!
落ち着くお部屋でゆっくりランチを楽しむことができました。
ちゃんこ江戸沢 両国総本店の店舗情報

店舗名 | ちゃんこ江戸沢 両国総本店 |
住所 | 東京都墨田区両国3丁目24−11 |
電話番号 | 0356001011 |
営業時間 | 月~土ランチ11:30~15:00(L.O.14:30) 月~土ディナー17:00~22:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) 日・祝日 11:30~21:30 (L.O.20:30、ドリンクL.O.21:00) |
定休日 | なし |
店内の様子
『ちゃんこ江戸沢両国総本店』は、駅前の道路から二本裏道に入ったところにあります。
お店の正面はこんな感じ。
とってもいい雰囲気ですね。

立派なお店なのに、表に出ているランチメニューが1000円からとあってお手頃なのが魅力です。
むしろメニュー看板が無かったらなかなか入りづらいかも。
お店の中は靴を脱いで上がる形になっていて、なんと席は個室!
少し低めの椅子がとっても居心地よく快適でした。


お得なランチメニュー
ランチメニューはこんな感じです。
・日替わり定食A・B ミニちゃんこ付き
・海鮮丼 ミニちゃんこ付き
・ちゃんこ鍋定食(肉ちゃんこ・海鮮ちゃんこ)

写真にある日替わり定食はイメージです。
本日の日替わり定食は、左のように別紙になっていました。
何にするか迷ってしまいますね!
「せっかくだからちゃんこ鍋を食べたい」という気持ちを考慮してくれて、ちゃんこ鍋定食以外にもミニちゃんこをつけてくれているのが嬉しいです。
しかもミニちゃんこはおかわり無料!
ちゃんこ江戸沢のランチ実食レポート
大変迷いましたが、Bセットのミニ海鮮丼、海老とイワシの天ぷら、ミニちゃんこ付きを注文しました。
湯呑みにお茶を出してくれたのですが、夏だったので冷たいお茶で嬉しかったです。
香りのいい玄米茶で、おかわりも出来るようにテーブルにポットごと置いてくれました。
実際に食べてみました!
私が注文したランチBセット、ミニ海鮮丼、海老とイワシの天ぷら、ミニちゃんこ付き1000円がこちらです。

本日の限定丼、まぐろ・ねぎとろ丼ちゃんこ付き1200円がこちら。

ミニ海鮮丼にはお刺身が4種、ガリとワカメが乗っています。
しっかり酢飯が効いてて、さっぱりといただけました。

早々にお刺身を食べ終えてしまいましたが、大丈夫!
そう、私にはまだ天ぷらがあります。
海老天はだいたい想像する味、イワシ天はふっくらと柔らかくジューシーでしっかりおかずになりました。
ナスも美味しかったです。
そしてひときわ大きいお椀のミニちゃんこ!

ホッとするお味で、しょっぱくないのにしっかりダシを感じて大変美味しい。
メニューにちゃんこ鍋の説明がありましたが、基本的に12品目の具材が入っているそうです。
ランチでお椀になっているちゃんこは、大きいお鍋で作ってよそっているのでしょうか。
具材は少しばらつきがありますが、味には深みがあって、いろんなところからダシが出ているのだろうなあと思います。

もしかしたら、ランチのミニちゃんこはお鍋単体の具材とは異なるかもしれませんが、それでもいいお味です。
見てください、お肉も入ってました!

入ってなかったという人はぜひおかわりをしてみてくださいね。
私はもう一杯食べたかったのに、定食を食べ終える頃にはお腹いっぱいになってしまい、おかわりは出来ませんでした。
残念無念です。
江戸沢の美味しいちゃんこ鍋についてですが、ベースとなるスープは鶏ガラ出汁で、『ソップ炊き』というちゃんこ本来のスープにこだわっているそうです。
お相撲では四つ足の動物は縁起が良くないですもんね。
そもそも『ソップ』とは何だろうと思ったら、オランダ語でスープのことをソップと呼ぶようで、江戸時代に日本でも使われるようになった言葉とのことです。
相撲界では鶏ガラのスープで煮込んだ鍋のことをソップ炊きと言う習慣になっています。

説明文の右上にあるイラストをよく見ると、まだ食べてる力士が、右の力士に横取りされそうになっていて可愛いですね。

ちゃんこ江戸沢の通常メニュー
テーブルには通常メニューも置いてあり、昼でも注文できそうです。
ちゃんこ鍋はだいたい一人前2200円~2500円程度。
「2人だと五千円かぁ」と思っていたら、※鍋は一人前からご注文いただけます。と記載がありました。

ちゃんこ江戸沢にはお刺身や一品物など多彩なメニューがありますので、ちゃんこ鍋を少なめにして他にも色々つまむという楽しみ方もおすすめです。


こぼれ巻き寿司美味しそうですね!
葉唐辛子黒七味の巻物もおつまみに良さそう。
ドリンクメニューも全体的に庶民的なお値段で、高かったらどうしようと身構えていたらちょっと拍子抜けするくらい。

まとめ
少し敷居が高いと感じることもあるちゃんこ鍋屋さんですが、ランチならこんなにお得!
そしてちゃんこ江戸沢は席がゆったりしているので、おしゃべりしたい時や喧騒から離れたい時、お昼からお酒を飲みたい時にもぴったりです。
友人だけでなく会社の先輩、自分の両親など、誰と一緒でも自信を持って連れて行けるお店です。
お会計は電子マネーもクレジットカードも利用可能でした。
また、ランチだけでなく通常メニューも、内容とお値段ともに魅力的だったのが印象的です!
以前ちゃんこ鍋をいただいたことがあるのですが、スープがとにかく美味しくて、やっぱり専門店は違うなぁと満足出来るお味でした。
その時はちゃんこ鍋だけでお腹いっぱいになってしまったので、今度はお鍋少なめにして一品物も楽しみたいと思います。
ちなみに、電車から見えるあの大きな化粧まわしは『江戸沢総本店別館』で、ちょっと場所が異なります。
こちらはまたの機会に行ってみたいと思います!


店舗名 | ちゃんこ江戸沢 両国総本店 |
住所 | 東京都墨田区両国3丁目24−11 |
電話番号 | 0356001011 |
営業時間 | 月~土ランチ11:30~15:00(L.O.14:30) 月~土ディナー17:00~22:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) 日・祝日 11:30~21:30 (L.O.20:30、ドリンクL.O.21:00) |
定休日 | なし |
URL | https://ys-holdings.co.jp/edo/ |
コメント