両国から清澄通りに出て、慰霊堂の手前くらいに『浪花家本店』というたいやき屋さんがあります。
「創業明治42年」の暖簾が目を引くお店です。
お持ち帰りのみでたいやきと焼きそば、夏はかき氷も販売しています。
こだわりのたいやきを食べてみました!
目次
浪花家本店の店舗情報

店舗名 | 浪花家本店 |
住所 | 東京都墨田区亀沢1丁目24−2 |
電話番号 | 0336232667 |
営業時間 | 10:30~17:30 |
定休日 | 日曜日、第2・4月曜日 |
創業はなんと明治42年
明治42年(1909年)に神戸で発祥し、創業者からのれん分けで麻布十番に『浪花家総本店』、両国に『浪花家本店』が出来たそうです。

かなり昔からたいやきを作っていたんですね。
たいやきを実際に食べてみました!

ひらがなの『たいやき』がなんとも可愛いですね。
たいやきは1個200円です。
ひとつだけ買うと、紙に包んで食べやすい形で渡してくれます。

具の種類はあずきのみ!
こだわりが感じられていいですね。
あんこの別売りもやっています。
たいやきは、パリッとした薄めの皮にあんこがしっかり詰まっていました。
頭からしっぽまで、むしろハミ出しています。

あんこは甘さ控えめでパクパク食べられます。
ねっとり系ではなくて豆をしっかり感じられるホクホク系でとても美味しい。

あっという間に食べ終えてしまいました。

浪花家には、たいやきの他に焼きそばやかき氷もあります。
「たいやき、焼きそばはお持ち帰りのみです」とありますが、かき氷もおそらく持ち帰りのみです。
買う時に店内で支払いますが、中を見ても椅子やテーブルなどの用意はありませんでした。

焼きそばは、私が通るときにはいつも完売の張り紙。
いつか食べてみたいものです。
まとめ
買いやすくて、あんこが美味しいたいやきでした!
長い歴史を持つたいやきが気軽に味わえるので、おやつにぜひ食べてみてください。
散策などの食べ歩きにもぴったりです。
お支払いは現金のみです。

店舗名 | 浪花家本店 |
住所 | 東京都墨田区亀沢1丁目24−2 |
電話番号 | 0336232667 |
営業時間 | 10:30~17:30 |
定休日 | 日曜日、第2・4月曜日 |
URL | – |
コメント